MENU

このブログについて

婚活ログ。〜本気で結婚を選んだ男の記録〜

About this site

こんにちは、「婚活ログ。」を運営している〇〇です。
このブログは、婚活に疲れて、不安を感じている女性に向けて、
「誠実な男性のリアル」と「幸せな結婚につながる考え方」を伝えるために立ち上げました。


結婚は“コスパが悪い”と思っていた僕が、婚活を始めた理由

正直に言うと、僕は昔「結婚なんてコスパが悪い」と思っていました。
一人の時間を自由に楽しみ、趣味も仕事も順調。
「誰かと暮らすメリットなんてない」と本気で考えていたんです。

でも、ある日、身近な場所で起こった災害をきっかけに、
「このまま一人で人生が終わったら、誰の記憶にも残らないな」と感じました。

その瞬間、心の奥に湧き上がったのが──
「失敗してもいいから、一度くらい誰かと本気で向き合いたい」という気持ち。

それが、僕の婚活の始まりでした。


最初の婚活は、うまくいかなかった

最初に使ったのは、心理テストが人気の「with」。
価値観の合う人を見つけやすい良いアプリでしたが、
僕の住む地方都市では利用者が少なく、マッチングする機会も限られていました。

「真剣に活動しても、そもそも人がいないんじゃ意味がない」
そう感じて、僕は次にPairs(ペアーズ)へ切り替えました。

登録者が多い分、軽い出会いもあります。
でも、プロフィールや結婚観をしっかり書けば、
“本気の人だけ”と繋がれる環境が整っているのも事実でした。

結果として、Pairsを始めてからわずか2ヶ月で、今の妻と出会いました。
最初のメッセージから自然に将来の話ができて、
“無理に盛り上げなくても安心できる関係”が続いたんです。


結婚して感じたのは、「完璧じゃなくていい」ということ

今、僕は一児の父として、妻と子どもと暮らしています。
正直、結婚生活は楽しいことばかりではありません。
すれ違いもあるし、自由な時間は減りました。

それでも、毎日が穏やかで満たされています。

なぜなら、結婚には「一緒に生きていく喜び」「小さな命を守る責任感」があるからです。
独身の頃に感じていた“自由”とは違う、もっと深くて静かな幸せがある。

僕はそれを、身をもって知りました。


このブログで伝えたいこと

婚活を頑張る女性の中には、
「また遊び目的の人だった」「結婚を真剣に考えてる人なんていないのかも」と
心が折れそうになっている人が多いと思います。

でも、僕は声を大にして言いたい。
ちゃんと誠実な男性はいます。

彼らはSNSで目立たないし、軽い言葉も使いません。
でも、真面目に働いていて、
結婚したら家族を大切にして、
子どもが生まれたら本気で向き合う“良い男”なんです。

このブログでは、そんな男性を見抜くためのヒントを、
男性目線のリアルな体験として発信しています。

婚活に疲れて、不安になっている人が、
“軽い人”に傷つかず、
“本気の人”と出会って、
「結婚してよかった」と心から思えるように──。

それが、「婚活ログ。」を書き続ける理由です。


このブログを読んでほしい人

  • 婚活アプリで遊び目的の男性に疲れてしまった人
  • 誠実な男性を見分けたいけれど、どうすればいいかわからない人
  • 結婚に希望を持ちたいけれど、自信をなくしている人

このブログが、そんな人の背中を少しでも押せる場所になれば嬉しいです。


最後に

「婚活ログ。」は、テクニックではなく“真実”を伝えるブログです。
婚活も結婚も、うまくいくことばかりではありません。
でも、ちゃんと向き合えば、必ずあなたを幸せにしてくれる出会いがあります。

焦らず、自分を大切にしながら、
本気で結婚を選べる人と出会ってください。

いつか、心から笑える日が必ず来ます。
その日まで、この場所であなたを応援しています。